
フロア
FLOOR
安全で動きやすい床こそ、生産性向上の重要なカギ。
水、油、砂などハードな現場で
を発揮します。
水、油、砂などハードな現場で
くつ底キャッチャーはその効果
を発揮します。
-
タフなステンレス製なので風雨や摩耗に強く、長期にわたりノンスリップ効果が衰えません。
-
全面に施されたキャッチスポットが、横・縦・斜めのあらゆる動きに対し確実にくつ底をとらえ、安心して作業に集中できます。
-
簡単に設置でき、取り外しも簡単。今ある階段に取り付けるだけなので、ローコストで安全対策ができます。
現場に合わせてどんな形やサイズにも対応可能です。

家具の組み立て感覚で、自身で取り付けができるので、専門スタッフの工事費などもありません。
■滑り止め板本体/取りつけ穴φ6×5箇所
■付属品/ビス(セルフドリリングスクリュー)M5×16を5個
■付属品/ビス(セルフドリリングスクリュー)M5×16を5個
-
1位置決め
床や階段にくつ底キャッチャーを置きます。 -
2金具差し込み
コンクリートに下穴を開け、取り付けプラグを入れます。 -
3固定
くつ底キャッチャーの上からタッピングネジを入れて軽く打ち込み、ドライバーで締めます。 -
4完了
しっかり固定できたら完了です。